ユキツバキ 私【オジ(ryuzi)】の幼かったころ、少年のころのふる里「樽本」を日記でつづります。 遠い昔の記憶を想いおこしながら、時代もテーマも
特にすじ立てなくご紹介します。

また、暮らしの話題、ふる里への思いなども、折々にご紹介いたします。

原風景、歴史や伝統、樽本温泉、暮らしなど、近未来の樽本に少しでもお役に立てればと思い、また、夢もこめて・・・。

併せて、今は神奈川県に住み趣味ですべてを手造りした野趣の庭
山野草、庭木、小さな生きモノ なども、写真でご紹介します。

 ・2010年の日記はこちらをクリックしてください。
 ・2011年~2014年2月までの日記はこちらをクリックしてください。



            【 2014年弥生3月1日 樽本のオジ(ryuzi)
2014年5月7日(水)
樽本の掲示板

 
 

 さまざまの方から、多くのご投稿をいただきました 「樽本の掲示板 交歓ひろば」。
 近く閉じる予定をいたしております。
 
 

 最近も大変なつかしい、樽本っ子のアサコ様 からご投稿をいただきました。

 樽本出身の方からの便り、HPをやっていて良かったと心から嬉しい想いでございます。
 本当にありがとうございます。
 

 写真は、H4年航空撮影の上樽本集落です。
 

 ご投稿くださいました方々、これからも 「ご意見、ご感想・・・」 の窓からご一報をお寄せ
 くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
 お待ちいたしております。
 
 

2014年4月25日(金)
風土記 DVD

 

 ふる里の樽本、今は 「 妙高市 樽本 」 ですが、かつては豊葦 (トヨアシ) 村でした。
 S31(1955)年に町村合併で妙高村、そしてH7(2005)年には市になりました。
   
 その豊葦地区構成の4つの集落、今に伝わる歴史・風習・自然などを紹介するDVD
 が届きました。

  
 写真は、その2枚構成DVD 妙高の宝 豊葦 風土記です。
 
 

 妙高市が進めている風土記シリーズ、その一環での企画でした。
 制作は地元有線放送で、同 妙高チャンネルで放送もされています。
 

 昨年8月、声がかかり樽本の現地取材では、ご一緒させていただきました。
 また、このHPからの写真ほか、自由に引用もしていただいております。
 

 このHP作りでの多くの記憶と重なり、1時間強の映像なつかしく見入りました。
 

 
 

2014年3月29日(土)
カタクリ


 新しい環境への移植には、なかなか馴染んでくれないカタクリ。
 拙庭にようやく定着してくれました。

 写真は3月27日開花した、拙庭のカタクリです。

 
 ふる里の樽本の山中に、少しのカタクリ原生地があります。
 球根からは増えず種からのみの繁殖で、開花には7~8年を要すと聞きます。
 

 子供のころの記憶再現を、試み続けました。
 定植環境、土づくりなど試行錯誤でようやく定着してくれました。

 
   

2014年3月26日(水)
X P → 7へ



 長い間なれ親しんだWindows XP、「7」 に入れ替えました。

 パソコン教室でご指導をいただき、期限に間に合わせることがかないました。
 

 このHP 「春はうららの樽本」 スタート時からご縁で、このたびもお世話になりました。
 この作業のため、日記更新に長い間が空いてしまいました。
 

 写真は野趣の拙庭、春本番のスイセンです。

 「7」 の操作性は XP に近いので、助かります。
 

 

2014年3月1日(土)
仲良し



ふだんの野鳥エサ場は、先着を争う仲のキジバトとスズメ。
 ところが先日の大雪の際は、とても仲良しでした。
 

 写真は、大雪の日(2/8) 拙庭での撮影です。
     左: 仲良くエサをついばむ、キジバトとスズメです。
     右: 大食いのハト、お先に満腹のようすです。
 

 この日は朝から降り続き、翌朝には≒25cm ありました。
 その雪の多くが残っていた一週間後には、さらに≒30cm の降雪。
 

 野鳥たちの飛来、その後も仲良く続いています。
 

 

inserted by FC2 system